2023「富士芝桜まつり」開催に伴う渋滞につきまして。
2019/04/09
今年も恒例の「富士芝桜まつり」が本栖リゾートにて開催されます。>>富士芝桜まつり公式HP(2023/04/16~5/29)
それに伴いまして例年、本栖湖周辺道路(国道139)が大変渋滞いたします。土日祭日、ゴールデンウイークに関しましては日中の移動は困難を極め、河口湖IC、新富士ICなどから本栖湖まで所要時間は3時間を超えることもございます。
午前にご参加のお客様に関しましては8:00前に本栖湖に到着できるように早めの移動をお勧めいたします。
午後にご参加のお客様に関しましては、本栖湖に前泊していただくのが理想です。
抜け道等はほとんどありませんが、山梨県 身延町にあります下部温泉より国道300号(もとすみち)をご利用いただくと渋滞を回避できるかと思います。通常よりも遠回りになりますがご参考にしていただければ幸いです。
※新型コロナウイルス流行に伴う自粛等でここ数年は以前より落ち着いておりましたが、自粛措置等の緩和で今年は状況が読めません、、、、、、。道路渋滞情報には十分注意をして移動の計画を立てていただきますようお願いいたします。
それに伴いまして例年、本栖湖周辺道路(国道139)が大変渋滞いたします。土日祭日、ゴールデンウイークに関しましては日中の移動は困難を極め、河口湖IC、新富士ICなどから本栖湖まで所要時間は3時間を超えることもございます。
午前にご参加のお客様に関しましては8:00前に本栖湖に到着できるように早めの移動をお勧めいたします。
午後にご参加のお客様に関しましては、本栖湖に前泊していただくのが理想です。
抜け道等はほとんどありませんが、山梨県 身延町にあります下部温泉より国道300号(もとすみち)をご利用いただくと渋滞を回避できるかと思います。通常よりも遠回りになりますがご参考にしていただければ幸いです。
※新型コロナウイルス流行に伴う自粛等でここ数年は以前より落ち着いておりましたが、自粛措置等の緩和で今年は状況が読めません、、、、、、。道路渋滞情報には十分注意をして移動の計画を立てていただきますようお願いいたします。
東京方面などからの場合 中央自動車道 甲府南ICより下部温泉経由で本栖湖を目指します。
※便宜上 中央自動車道 甲府南ICからの地図となります。
長野/名古屋方面より 中央自動車道をご利用の場合 双葉JCTより中部横断自動車道を経由して下部温泉~本栖湖を目指します。
※便宜上 中央自動車道 小淵沢ICからの地図となっております。
名古屋などから東名/新東名高速をご利用の場合 新東名高速 新清水JCTから中部横断自動車道で富沢ICまで 一般道を経由して下部温泉~本栖湖を目指します。
※便宜上 新東名高速道路 新静岡ICからの地図となっております。
東京方面から東名高速道路をご利用の場合 御殿場JCTから新東名高速道路を経由して 新清水ICまで。一般道
※ 便宜上 新東名高速道路 新富士ICからの地図となっております。
スポンサーサイト
コメント